2015-01-01から1年間の記事一覧

大掃除

大掃除3日目です。大掃除は年末年始も続きます。この10年程の、捨てようか迷っていた物を、一つの区切りとして綺麗さっぱり捨てることにしました。全ての部屋のクローゼット、戸棚も全て整理して玄関ホールは今、捨てる物で一杯になっています。今年は、私…

ショッピング

娘とショッピングに行って来ました。最近娘は、大人の服も似合うようになってきて、私の服を頻繁に着るようになりました。一番輝いている年頃の娘と、40歳の差は歴然…自分より断然素敵に着こなして似合っている姿を見ると、嬉しい反面、老いを感じて切ない……

merry christmas

クリスマスディナーに行って来ました。三人でお腹が割れそうなほど食べて来ました。子供たちは初めてのフルコースで、楽しんでいました。周りはカップルやファミリーが多かったです。私は離婚してから8年位、子供たちは段々手が離れていくばかりで、仲の良…

個別懇談会2

今日は職場の保護者懇談会でした。懇談希望を募っての個別懇談会で、午後から悩めるお母さん方が続々と来られていました。私も同じ立場なので、同志のような思いで、お母さん方をお迎えしました。学校に勤務しているとお母さん方から、先生はいいですよね、…

進路確定

結局、私立の高校を専願で受験することになりました。息子はホッとしている様子です。私もホッとしました。後は私は頑張って働くだけです。一昨日、職場でハプニングがあり、あり得ないほどの転び方をして胸を椅子の角に強打して、肋骨が折れている感じです…

進路選択って難しい

小学校、中学校と、考えてみれば息子は学校の担任から褒められたことはない。いつもあれが出来てない、こんな事も出来ないんですよ、と母親の私もそればかり聞かされてきた。これ以上自己否定的になって欲しくない、息子をある程度肯定的に見てくれそうな私…

母子家庭

息子が小学一年の頃に離婚し、娘と三人で暮らしています。色んな研修に行くと、母子家庭は子供が問題を起こすことが多いと言われるし、実際に少年院で過ごす子供の7割8割は母子家庭だという事実を聞かされると、胸が痛みます。十分に愛情をかけてあげられて…

母親業

週末が近付いてくると嬉しい。今日は仕事で、問題を起こした子供の保護者が呼び出されていた。私にはそういう経験はないけれど、母親業というのは本当に、一筋縄ではいかないハードなものだとつくづく思う。やってくれるなぁと苦笑い出来る時はいいけれど、…

高校について

県立の高校に入れない子供は、よっぽど訳ありなのだと、今迄思っていた。知的に遅れはない、欠席も遅刻も年に1.2回、非行も規律違反もない、温厚な子供が、最低ランクの県立高校の入試がギリギリだと言われても、信じられない。真面目にやってきたのに、本当…

幸せについて

今日は1日息子の体験入学で疲れてしまいました。でも、帰ってきて、息子の散髪、娘の美容院に連れて行き、外食して帰ってきました。このところ余裕がなく、家の中は少し散らかり気味ですが、帰りに買ってきたドーナツとコーヒーを3人でテレビを見ながら食べ…

薬の効果

薬を飲み始めて、学校ではどういう状態なのか分からずにいましたが、今日高校の体験入学で一緒に行ってきました。午前中からうとうとしている息子を見て、1日一錠では少ないことがわかりました。でも、昨夜は11時半に寝たと言っていたので、単なる寝不足…

進路決定

進路を決定しないといけない時期に近付いてきて、三者懇談があり、話をしてきました。自分の仕事も忙しくて何かと余裕がないところに担任からの、愚痴のような電話や懇談に母親ながら気が滅入ってしまいそうになったり、息子に嫌味の一つも言いたくなる衝動…

特別扱い?

自閉症にしてもADHDにしても、教師がその子の特性を尊重した対応をしていると、他の保護者から特別扱いをしているなど苦情が出ることが多々あります。当然ながら、その子に出ている診断名などは言うことは出来ないので、その保護者の方々に対する説明や対応…

副作用について

息子がモディオダールを一昨日から飲み始めて、今朝頭痛がすると言いました。体調不良は滅多にないので、薬の副作用かもしれないと心配です。ひとまず、今日と明日は服用を止めることにしました。ADHD の薬を飲んでいる子供で、薬の副作用で食欲不振や吐き気…

授業参観日

昨日からナルコレプシーの薬、モディオダールを飲み始めました。今日は息子の授業参観だったので、見に行って今帰宅しました。いつもは仕事を休みにくいため、参観日はあまり行ったことがありませんでしたが、今日は土曜日だったので行けました。 参観中に眠…

発達障害、睡眠障害の二次障害を防ぎたいブログ

子供がナルコレプシーと診断されました。授業中の過度の居眠り、塾でも半分程は寝ていると言われ、塾の先生が随分心配して下さったことから、受診しました。私は小学校の養護教諭(保健室の先生)をしていますが、今迄そのような子供に出逢ったことがなく、家…